台風が直撃すると 強風で軽量シャッターがガイドレールから外れ
スラットがバラバラになる
W=3,000 になると てき面だ
俺の御客様 俺が追加可能なら シャッター中央に取り外し可能な
補強鉄骨柱を内側に建てる 50x50くらいでOK
高さが有ったので100x100を一度採用したが 過剰設計だった 重かった
土間にメネジホールアンカー 上部ネコアングルにボルト通し止め
「台風の時は 補強柱を建てて下さい」と引き継ぎ事項
重量シャッターでも大スパンでは スラットが反り返る
外れた例も有る