梅雨明け後 雨が続いていたが やっと夏本番となって来た
実家の周りの笹が 梅雨入り前から生え始め 梅雨が完全にあける
今ぐらいまで 朝晩 日に2回 生えてくる笹との戦いが毎年ある
雨が降っていても合羽を着て 毎日 笹を切る
1Mくらいの長さの柄(太い笹を切ったもの)に安物のステンレスの鎌を2つ
抱き合わせにビス止めして武器を自作
5月下旬から7月下旬まで 多いときに20~30本
約10分間くらいかかる
太くなった笹は力の加減を誤ると 腕を痛める
今年は足の腿が左右交互に痛くなったりした
48年前の剣道2段では苦戦するようになってきた
今朝は生えてくる笹が少なくなって来たので 武器を刈込鋏に持ち替えて
実家の周りを1周した
私の勝利です